【体験談】ウーバーイーツとブログの相性は良いという話

f:id:yubayashi88:20191007210229p:plain

埼玉県さいたま市で配達パートナーとして稼働している彩国のUber Eaterです。

筆者は約3年前から複数のブログを運営しており、2019年3月に、Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー(以降ウーバーイーツと表記)という働き方に出会いました。


そこで感じたのは…


ウーバーイーツとブログは相性が良い

ということ。「ウーバーイーツにブログを組み合わせることでウーバーイーツのデメリットが消え、メリットが増す」といった言い方でしょうか。


専業副業問わずウーバーイーツで配達をしている人にはブログ運営はオススメです。


「ブログって怪しい、お金の話なんでしょ?」と思うかもしれませんが、「人生の豊かさとか時間を有効に使える」という意味合いが強いです。


この記事の想定読者は、現在ウーバーイーツに興味がある人や携わっている人。


ウーバーイーツに興味のない人はすぐにページを閉じた方が有意義に時間を使えると思うので、閉じることを推奨します。


この記事を読み終わる頃にはブログを頭の隅っこに置いてもらえたら幸いです。

ブログって何?

f:id:yubayashi88:20191007214841p:plain

「ブログって芸能人が日記みたいに書いているやつでしょ?」こう思う方が大半だと思います。有名人がテレビで「ブログで月に400万円稼いだ!」と報道されていればそう思うのも当然でしょうか。


ブログの正式名称はウェブログ。意味は「覚え書きや論表などを記すウェブサイト」。


芸能人のように日記的を書いても良いし、得意な事や好きな事、ノウハウなんかを文字制限なく書けるのがブログ。


「便利だな」「もっと読みたいな」と思ってくれるとどんどん読者は増えていきます。


読者が増えてくると、ブログに載せた商品を買ってくれたり広告をクリックしてくれて収益が発生する仕組み。YouTubeで例えると、動画前や動画中に流れる広告と言えばわかりやすいでしょうか。


とにかくパソコンやスマホを使ってカチャカチャ文章を打ちまくって伝えたい事を伝えまくる!ってのがブログです。


ここでブログについて話すと長くなるのでこの辺で。興味を持った方は「ブログとは」でググると分かりやすい記事がわんさか出てくるので読んでみると良いでしょう。


わかりやすい記事があるので載せますね。しみさんありがとうございます。

blog.hanauta18.com

ではなぜウーバーイーツとブログの相性が良いのか、その理由を説明して行きます。

配達できない時に便利

f:id:yubayashi88:20191019182418p:plain

本業、副業問わずウーバーイーツで配達しているとどうしても配達出来ない時や配達をしたくない時があると思います。


「雨の日は絶対稼働しない」「今日は疲れたからやめておこうかな…」と、その理由は人それぞれでしょうが。


ウーバーイーツを副業としている人で、会社終わりに「今日はウバるぞー」って思ってもメッチャ雨が降ってたら「うわ、稼働できない」ってなりますよね。


いつでも稼働できるけどできない条件の日もあるのがウーバーイーツ。そこで臨機応変にバイトのシフトを入れられたら良いのですが、中々そうはいかないのが現実かなと。


ここでブログが登場するのですが、ウーバーイーツよりも「いつでも」出来るのがブログの強み。勤務時間もないし、ネット環境があれば場所は問いません。


「リクエスト来ないから夜は稼働やめようかな」と思った時、夜からブログ作業を開始が可能。ライターとかの業務委託ではないのでその辺の焦りもないのがブログの良いところですね。


地球最大の台風が来た2019年10月13日はウーバーイーツの営業が終日停止となりました。筆者はこの日に別ブログと、ここでは↓を書いていました。結局台風が強すぎて集中できなかったですけどね。

www.sai-uber-eater.com

こんな感じで「いつでも×いつでも」がマッチングするとかなり働き方に幅が出てきます。

動と静

f:id:yubayashi88:20191019182724p:plain

筆者はウーバーイーツが本業なので、毎日10時間稼働したいと思ってました。だって埼玉では毎日稼働しないと生活費すら稼げませんから。でもね…


無理だ


無理だと悟ったのはこの日かな?オンラインが11時間超えましたが、疲労がヤバくて次の日稼働できなかったんですよ。

www.sai-uber-eater.com

この記事を書いたのは9月で「10月から専業になるのに俺大丈夫かな」みたいな。埼玉は加盟店が密集していないので走行距離が多くて疲労が溜まる溜まる。


と、そんな時に役立ってくれるのがブログです。体は動かなくてもかろうじて頭と指先は動いてくれるので。ウーバーイーツが動だとしたらブログは静。


逆も然りです。朝からずっとパソコンカチャカチャやってると

運動したいな…

ってなります。不健康ですよ、パソコン作業は。そんな時は夕方にブログ作業をやめて夜に稼働したりします。稼げなくても風邪を浴びて駆け抜けるのは非常に気持ちがいいものです。

経験がネタになる

f:id:yubayashi88:20191019183647p:plain

筆者のメインブログは医療福祉ですが、本ブログのようにウーバーイーツのブログもアリ。おそらくブログ未経験の方はウーバーイーツに関するブログがハマるかなと思います。


なぜならネタが尽きないから。配達経験のある人なら頷けるとは思うのですが、稼働中って色んなことが起きますよね?


筆者みたいに稼働したらその記録を付けるのも良いかも。稼働した記録だったらネタに困りませんよね。毎回新鮮ですし自分の稼働を見返す資産にもなるのもグッドな点。


ブログ始めたての人が必ずぶち当たる壁が「どんなこと書けばいいの?」とか「書くネタがない」という事なんですよね。


ウーバーイーツであれば書ききれないくらいネタが湧いてくるはずですから困ることがないんですよ。


「でもさ、書いても誰も読んでくれないかもしれないじゃん」そんな不安もあるかとは思います。でも必ずいるんですよ、読んでくれる人が。


例えばあなたが名古屋の会社員で、上司がウザくて精神的に辛いから会社辞めてウーバーイーツを専業にしたい人だとしましょう。世の中には、名古屋の会社員で上司がウザくて会社辞めたい人は必ずいます。


その人は検索するはずです。「ウーバーイーツ 名古屋 稼げる」などのキーワードで。


その数が極々少数だって良いんです、その極々少数の人に深く突き刺されば。日本全国を狙っちゃうとネタが浅くなっちゃって逆に誰にも突き刺さりません。


とりあえずあなたが思ったことを発信することが大切。時には批判されることもありますが、本気度とか熱量は文章に乗っかって来ますから。


と、筆者が熱くなってしまいましたが突き刺さりました?


突き刺さらなかったのであれば筆者の力不足と熱量不足です。


とにかく、ブログ未経験の方はウーバーイーツ関連であればネタには困らず継続しやすいという話でした。

終わりに

筆者はウーバーイーツのブログだけで考えれば、良いストレスになってますし過去の記録を見返す良い資料になってくれています。当然今まで触れてきたメリットもありますけどね。


企業に雇用される事が正義!と学校教育で教えている日本では「自由に働ける人」っていうのは批判の的になりやすいです。「俺らが汗水垂らして働いているのに何やってるんだ!」みたいな。


ウーバーイーツ配達パートナーもその部類に入るので批判されやすいですよね。ブログも一緒かな。「自由にしてまーす」なんて言われたら腹立ちますもんね。


でもその自由っていうのはあながち間違いではなくて、やるかやらないかだけで社会的自由や経済的自由度が変わってくるのは事実かなと。


何か質問等あればお問い合わせフォームに書いていただければなんでも答えます。埼玉であれば直接相談なども。会って情報商材売りつけるとか有料なものを紹介するとかはないので大丈夫です。


ウーバーイーツの良さをより生かしたい人はブログを始めてみてくださいね。では良いウーバーライフを。